006今話題の【エノキ氷】は、どんな効果をだしているのでしょうか?

【エノキ氷】とは、どんな物でしょうか!

今話題の【エノキ氷】の作り方?

どんな食べ方を、したらいいのでしょうか?

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

【エノキ氷】は、どんな物なのでしょうか?

エノキタケをミキサーで、ペースト状にして煮出して、凍らせた食べ物です。

 

 

SponsoredLink

【エノキ氷】は、どのように作るのでしょうか?

 

お店で、売っているエノキの袋入り(1袋 約150g)を

2袋使って作っていきます。(値段は、スーパーでは1袋50円~100円位です)

水は、400ccです。

エノキと水が「3:4」の割合です。

 

エノキは、根本を切り取り、3等分します。

 

エノキと水をミキサーに入れて、粉砕する。

 

鍋に粉砕した、 エノキを入れて、強火にして沸騰する直前に

 

弱火にして(沸騰させない)、焦げないように時々混ぜながら

ことこと煮ること、約1時間で出来上がります。

 

その後、荒熱を取って、製氷機に移し

 

冷凍庫で【エノキ氷】にする。

 

本当に、簡単に作る事が出来ます!

 

私も、コレステロールの数値が、少し高めだったので

改善する為に、作って食べています。

 

たくさん作って、知人にも食べてもらいました。

 

自分で作るのは無理と、思っている方も

大丈夫です!

すごく簡単です。

 

【エノキ氷】は、どんな効果があるのでしょうか?

エノキ類全般に言えることですが、  エノキは、カロリーが少なく

ビタミンも、入っています。

 

食物繊維も豊富に入っています。

 

エノキは、熱で分解するフラムトキシンという物質が

入っている、これが溶血作用があるため、極力生のキノコは

食べない、熱処理をするのが望ましいです。!

 

  •  血液中の、コレステロールの数値が下がる。

(キドグルカン・キノコキトサンの効果)中性脂肪の数値が下がる。

 

  • 中性脂肪の数値が減る。

(キドグルカン・キノコキトサンの効果)

 

  • 便通の改善

(食物繊維が、豊富に含まれている為あまり多く

摂りすぎると、腸が刺激されて軟便や、下痢を

興すことも、考えられます。)

 

  • 肌の保湿効果

(肌の保湿に必要な、トレハロース『乾燥・シワなどの防止する働きがある。』という糖分が

多く含まれている。

 

メタボ予防や・血液サラサラにするなどの

効果が見られると、一躍人気が急上昇中なのが【エノキ氷】

 

 【エノキ氷】発祥の地は、長野県中野市です。

長野市民の検証結果が出ています。

108人を対象にした、データーでは、

 

【エノキ氷】 なんと1日3個で総脂質が減少します。

 

体験者が、実感することが出きています。

 

特に注目する内容は、『悪玉コレステロール』が少なくなり

『善玉コレステロール』が多くなったことです。

 

これで少しは、生活習慣病を克服出来ると、多くの方々が期待を

寄せているのが、現状でしょうね!

 

【エノキ氷】は、どのような食べ方があるのでしょうか!

味噌汁、スープ、鍋、汁物の料理に、氷のまま入れるだけです。

 

煮物を煮るとき,凍ったままの【エノキ氷】を投入するだけ!

 

氷がわりに、飲み物に入れて飲んでもOKですよ!

 

  • 即席のスープに早変わり

鍋に【エノキ氷】を入れて、沸騰したら、ダシ、醤油

で味をつけて、卵とねぎを入れる。

 

汁ものが、無いときに即席で簡単に作ることが出来て

本当に美味しい【エノキ氷】汁が、出来上がります。

ぜひ試してみてください。

 

  • 卵焼きを作る時、【エノキ氷】を解凍して

卵の中に入れ、好きな味つけで焼いて行くだけですよ!

 

普通の卵焼きよりも、数倍美味しい卵焼きが出来上がりますよ!

 

  • ヨーグルトに、【エノキ氷】を、解凍して入れるだけで

美味しいエノキヨーグルトも出来ます。

 

毎日無理なく、手軽に摂ることが出来るので

ぜひいろいろな、料理に加えてみてくださいね。

 

写真は、少なくなった【エノキ氷】になってしまいました⤵

又作って、保存しておきます。

 

最近又、エノキ 3袋作ってみました。

エノキの袋3袋で、100円均一の製氷機で、3個分作ることが出来ます。

 

こんなに簡単で、美味しい【エノキ氷】を試してみては!

 

こちらから「えのき氷」購入できます。

 

 

こちらもあわせて読みたい

 

SponsoredLink