【所さんのニッポンの出番!】
『青森のブナコランプ』が紹介されている。
ブナコランプの真っ赤な灯りが魅了されている。
どんなアイデアで誕生したランプなのでしょうか。
『青森のブナコランプ』の見かける事の少ない形、赤く灯る色にビックリ??
【所さんのニッポンの出番!】で『青森のブナコランプ』が紹介!!
ランプの灯りは癒されますね。
『青森のブナコランプ』は、ブナの木で出来ている為灯りをつけると
真っ赤に灯る木製のランプで、幻想的な雰囲気を醸し出してくれます。
幻想的な赤い色は、科学でも解明されていないそうです。
自然からの不思議な贈り物みたいですね、、、
ブナの木は土砂災害から、私たちを守ってくれるだけでなくて
酸素も作ってくれて、環境に優しいなくてはならない木です。
そんなブナの木から作られているランプは、人間にとって優しい存在なのです。
形も様々ありますから、部屋に合わせて購入できるのがウレシイです。
『青森のブナコランプ』は、青森県弘前市の「ブナコ株式会社」で作られたものになります。
「ブナコランプ」は、ブナの木
「ブナの木」をコイル巻で作っているので
ブナコイルとのことでブナコと名前を付けられたそうです。
ランプの素材は、青森に多く見られるブナの木です。
厚さ1mmに切ったブナの木をコイル巻して作っていくので
強度が増して、乾燥しても割れる事がないのです。
コイル巻したブナを、少しずつズラシながら形状を変えて作っていく時に
使っているものは湯飲み茶わん、曲線には丁度良かったみたいです。
この工程の後、塗装、研磨を繰り返し手作業する。
完成までには3週間以上かかるそうです。
手間をかけて作った『青森のブナコランプ』が誕生していくのです。
光を当てることで、赤く光るブナを照明にする事を
社長自ら考案、率先して作り上げたそうです。
『青森のブナコランプ』の種類は、スタンドランプの物から
テーブルランプ、ペンダントランプ、フロアーランプなど60種類以上あります。
「ブナコランプ」
テーブルランプ可愛い
下記より購入できます。
ブナコ TABLE LAMP BL-T565 |
「ブナコランプ」ペンダントライト
下記より購入できます。
|
こちらもあわせて読みたい