【おにぎらず】が今人気!作り方は?

おにぎらずが人気作り方 食べ物
出典: www.google.co.jp
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

おにぎらずが人気作り方

出典:
www.google.co.jp

 

スポンサーリンク

【おにぎらず】

握らないおにぎりの事です。

クッキングパパの「うえやまとち」の料理・グルメ漫画に

登場した【おにぎらず】が、発祥です。

にぎらないので、アツアツのご飯でも、簡単に直ぐに作れる

のが、魅力の一つです。

【おにぎらず】を調べて見ました。

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

【おにぎらず】は、握らずに出来るおにぎりの事です!

25年前にクッキングパパが、小学生の息子のまことくんの為に作った【おにぎらず】です。

そのおにぎらずが、話題沸騰中で、今人気の的になって入る食べものの一つになっています。

行楽シーズンに手間いらずで簡単な【おにぎらず】を持っていってもいいですね。

 

2015年12月7日に「今年の一皿」は、1年を通して話題になった食べ物を

全国の飲食店、報道関係者をもとに選んだものになります。

「おにぎらず」が見事に選ばれました。

 

25年前から「おにぎらず」はあったのですね。

残り物でも簡単に作ることができ、大変便利なたべものです。

 

 

 【おにぎらず】の作り方です。

焼のりの上に、アツアツのご飯を、茶わん約1杯半位をのせて広げていく。

均等の厚さに広げていって、かつお節、ふりかけなどをご飯に混ぜたものを、のせていって

作ってもいいです。

 

お好みの具材をご飯の上にのせたら、四隅をごはんとごはんを持ち上げるように包んでいく。

重なる海苔の部分は、ゆとりをもたせる。

裏返しにして、軽く押さえて出来上がりです。

 

しばらくすると、ご飯が温かいので、自然に海苔がしんなりしてきます。

手にご飯もつかなくて、とっても食べやすい【おにぎらず】です。

 

炊き込ご飯なら、海苔の上に広げていくだけで、すぐに作る事ができます。

海苔のかわりに、薄焼き卵で包んでいってもいいですね。

中の具材は、自分の好みのものを入れて作って行けばいいのです。

 

朝の忙しい時間も、こんなに簡単におしゃれに作る事ができる優れものです。

お昼のお弁当にも【おにぎらず】を作って、レタス、果物を彩に入れると

見栄えも良くなって、喜ばれる事間違いないでしょう。

 

これからの、行楽シーズンにアレンジして作ってみてはどうですか?

食材を変えて作っていくと、栄養も偏らずにいいですね。

 

こちらもあわせて読みたい

 

こちらもよく読まれています

タイトルとURLをコピーしました