【金魚草】育て方!切り戻しは?

【金魚草】育て方!切り戻しは? 園芸
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

     【金魚草】

【金魚草】育て方!切り戻しは?赤、ピンク、白、黄色、橙、複色など沢山の花色があり

品種改良されています。

花びらが金魚の口に似ていることから「金魚草」の名前が

付いたそうです。

「金魚草」は一年草扱いになっていますが、花壇、鉢植え、切り花

で楽しむことができる、育てやすい人気のある花になっています。

育て方、切り戻し方法を調べてみました。

 

スポンサードリンク

 

スポンサーリンク

【金魚草】の育て方!

赤、ピンク、黄の「金魚草」を庭に植えてみました。

「金魚草」はオオバコ科、キンギョソウ属の植物で

南ヨーロッパと北アフリカの地中海沿岸部を産地としています。

一般的には秋まき9月~10月に撒く一年草ですが、寒冷地では春撒きにするとよいそうです。

 

育てるポイントは、日当たり、水はけの良い土壌で

夏場は半日陰か明るい日陰が適しているそうです。

 

「水やり」

鉢植えの場合は、土の表面が乾いたらタップリ与えていきますが

水が花にかかると枯れる事があり、水がかからないように根元にそっと与えていきます。

地植えの場合は必要ないそうです。

 

「剪定・切り戻し」

「金魚草」は、開花の時期が長い為

株事態が、混み合ったら切り戻していくことで

枝分かれして、花の数も多くなり株もしっかりしてきます。

 

  • 科名 : ゴマノハグサ科
  • 属名 : キンギョソウ属
  • 別名 : スナップドラゴン
  • 原産地 : 南ヨーロッパ 北アフリカ
  • 開花時期 : 3月~6月 9月~10月

 

「花がら摘みがもっとも必要になってきます。」

花の時期も長く次々花を咲かせますが、沢山の花を咲かせるために花がらを摘み取っていきます。

「金魚草」は、本来は多年草になりますが、夏の暑さ、湿気は苦手になっていますが

冬の寒さには比較的大丈夫みたいです。

 

1年草扱いになっている「金魚草」ですが、梅雨に入ったら株を

切り戻し蒸れないように管理していきます。

 

去年に鉢植えにしていた「金魚草」を地植えにすると、元気よく

大きくなっています。

 

 「金魚草」の苗、10個セット
 
下記より購入できます。
 
 
 
 「金魚草」種
 

 

 

こちらもあわせて読みたい

 

 

こちらもよく読まれています

タイトルとURLをコピーしました