【マツコの知らない世界】お弁当のおかずレシピ!

【マツコの知らない世界】お弁当のおかずレシピ! 芸能
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

スポンサーリンク

【マツコの知らない世界】

11月10日(火)21:00分から放送されます。

「お弁当おかずの世界」で、野上優佳子(のがみゆかこ)が

作るお弁当が美味しくて簡単!

大活躍する10品

 

 

スポンサードリンク

 

 

【マツコの知らない世界】

11月10日(火)21:00分から放送されます。

「お弁当おかずの世界」で、野上優佳子(のがみゆかこ)が

作るお弁当をマツコが堪能していく。

作り方は、簡単で美味しい!

 

毎日のお弁当作りは、メニューを考えるだけで大変です。

どんな物を入れると、時間が経っても美味しく食べることができるのでしょうか。

 

参考にして、毎日のお弁当作りを楽しみたいですね。

野上優佳子こと、メニューを増やすのではなくてアレンジを増やすことを

考えるそうです。

 

卵焼き、唐揚げ、サバ缶など簡単にできるもので

アレンジして作ってました。

 

  【野上優佳子(のがみゆかこ)・プロフィール】

名前 : 野上優佳子

本名 : 新庄優佳子(しんじょうゆかこ)

生年月日 : 1972年 (43歳)

出身地 : 青森県青森市

出身校 : 青森高等学校、東京学芸大学卒業

職業 : 株式会社 HORBAL(ホオバル) 代表取締役

 

中学1年生の頃から、30年の長い年月お弁当作りをされてきています。

レシピ本を出版され、本は爆発的な人気になっているそうです。

 

中学生の頃から、お弁当作られているとのことですがスゴイですね。

簡単に思うお弁当ですが、毎日作ると入れるおかずがいっしょになってしまい

なかなか奥が深いお弁当作りです。

尊敬に値しますね。

 

  《卵焼き編》

卵焼きには5パターン紹介されていました。

 

  • 紅生姜にキャベツ

紅生姜を細かく刻む

キャベツの千切り

 

紅ショウガとキャベツの千切りを少々入れて卵を焼いていく。

マツコは、この味どこかで食べた気がする?

「お好み焼きを食べているみたい」と、コメントされていました。

 

  • 塩昆布

卵2個

塩こぶ小さじ1杯

 

塩昆布は塩味が付いて入るので、味付けしないで卵の中に

入れて焼いていくだけで、簡単に作ることができます。

 

  • 粉チーズとパセリ

卵2個

粉チーズ小さじ2杯

 

パセリは細かく刻んで少々入れ粉チーズを入れ焼いていく

味付けはチーズを入れる為、しなくても大丈夫です。

 

  • シラスとネギ

卵2個

シラスとネギ少々

味付けは、シラスを入れる為しなくてもいいそうです。

 

  • 大葉とかつお節

卵2個

かつお節小さじ2杯程度いれる

塩小さじ1/3程度

 

卵と塩をいれ、溶きほぐしてかつお節をいれフライパンに卵を流しいれ

大葉はそのままの大きさのものを、卵の上にのせて巻いて焼いていく。

 

マツコが、大葉とかつお節の卵焼きを試食して

「この卵焼きが一番美味しい」と大絶賛!!

 

マツコが一番美味しいと言われていた、卵焼きを作って食べてみたくなりました。

早速作って食べました~

 

アッサリしてとっても美味しかったです、大葉とかつお節の

コラボがいいですね。

 

【マツコの知らない世界】お弁当のおかずレシピ!

【マツコの知らない世界】お弁当のおかずレシピ!

 

卵焼きは定番のネギ、にら、のり、明太子などで作っていました。

斬新なアイデアの、卵焼きにも挑戦してみたくなりました。

 

  • チキンドリア弁当

ドリア冷めても美味しいとマツコ絶賛!

唐揚げ(冷凍でもいい)を、小さく切ってチキンライスの上にのせ

ホワイトソースと、粉チーズをかけオーブンで焼いていく。

 

  • チキン南蛮弁当

砂糖大さじ1、酢を100mlに唐揚げを付け込んで

10分したら弁当箱に入れ、その上にタルタルソースをかけると出来上がります。

 

タルタルソースの作り方は

ゆで卵、きゅうり、玉ねぎのミジン切をいれマヨネーズで

あえて出来上がり。

 

  • 唐揚げの親子丼 

タマネギの薄切りを、麺つゆのストレート150mlいれ煮ていく。

タマネギに火が通ったら、細かく切った唐揚げをいれて卵でとじる

 

弁当用なので、しっかり卵に火を通していきます。

 

親子丼は生の鶏肉を入れて煮ていきますが

この場合は唐揚げを入れるそうです。

 

唐揚げの、親子丼がいいとマツコは大感激です。

 

  • サバそぼろ弁当の作り方

サバの味噌煮缶の汁を切って、フライパンで汁けがなくなるまで

煎っていきます。

 

汁けがなくなってきたら、生姜とごまをいれるとサバそぼろの出来上がりです。

 

卵のそぼろ、彩にインゲン、オクラなど青い野菜もいっしょに

入れてそぼろ弁当に仕上げていく。

 

  •  サバ缶のスンドゥブスープ

サバの味噌缶は、汁ごと鍋にいれ豆腐、キムチとネギを入れ沸騰させる。

スープジャーに入れてごま油をたらす。

 

サバ缶は、常時ストックして置くと便利に活用できる。

缶詰なので、長期保存がきくので買いだめしてストックするのにはいいですね。

 

  • インゲンの和え物

茹でたインゲンに、佃煮のりを入れて混ぜる

多めのゴマに、少しゴマ油をいれ出来上がりです。

 

お弁当を作っていると、可愛らしいお弁当箱

新しいお弁当箱などに入れてみたくなりますね。

おにぎらずも入る、お弁当箱がありました。

 

こちらもあわせて読みたい

 

こちらもよく読まれています

タイトルとURLをコピーしました