【お正月】におしゃれな食器を使いたい!
今年も「お正月」を自宅で過ごす方が多いのではないでしょうか。
「お正月」にぜひ使ってみたい食器、縁起の良い絵柄の
器を調べてみました。
【お正月】おしゃれな食器!
「お正月」には「お重箱」「お屠蘇」「お雑煮椀」「小皿」「箸置き」など
おしゃれで可愛い器を使って「お正月」をさらに楽しみたい。
「お重箱」
「お正月」に「お重箱」に料理を詰めると「福が重なる」という縁起の良い
意味があるそうです。
積み重ねる「お重箱」は料理を彩るだけでなく沢山の食べ物を入れる事ができ
一度詰めて置くことで手間を省くことができ食べたいときにすぐに食べることが出来ます。
「お重箱」には蓋が付いているので、ほこりなどの異物が入ることも
防ぎ、冷蔵庫で保管もできるので衛生的です。
料理を詰めるようになったのは、江戸時代の後期からで
その時代は「喰積(くいつみ)」と呼ばれていたそうです。
「お重箱」は「お正月」にとっても重要なものになります。
「お重箱」
下記より購入できます。
「お屠蘇」
「お屠蘇」とは一年の無病息災、長寿を願い「お正月」に飲む「祝い酒」のことです。
「お正月」に日本酒を「お屠蘇」で頂いています。
「お屠蘇」の意味は、新しい一年の始まりに邪気を払い
長寿の願いを込めて「お正月」の始めに飲むお酒になります。
「お屠蘇」
松竹梅ゴールドお正月の「お屠蘇」に買いました。
金箔入りと名前が「お正月」に縁起が良さそうなのに惹きつけられました。
「松竹梅」金箔入り
下記より購入できます。
「お雑煮椀」
昔、武家社会の中で、「名(菜)を持ち(餅)上げる」という云われがあり
縁起の良い食べ物として「お雑煮」は親しまれてきました。
「お雑煮椀」
下記より購入できます。
「箸置き」
「お正月」やお祝いの席で「箸置き」として使うだけでなく
小さな豆皿としても使うことだ出来ます。
和の雰囲気で「福梅」の縁起の良い形で「お正月」にピッタリ
重宝すること間違いありません。
可愛い花型と金魚の「箸置き」です。
「箸置き」セット
下記より購入できます。
縁起の良い「箸置き」
新しい年に相応しい縁起の良いおしゃれなアイテムになります。
このまま飾って楽しんでもいいですね。
「小皿」
小さいサイズの「小皿」は場所も取らず、好きな料理を取ることができます。
形も様々で、食卓を華やかに彩ってくれます。
梅の花型の小皿、お祝いの席にピッタリ
使い勝手も丁度良いサイズになっています。
果物、和菓子などのせて使っても可愛いですね。
「梅の小皿」
下記より購入できます。
「小鉢」
取り分け用の器として「小鉢」は大活躍します。
汁気のある食材を入れるとき便利に使うことが出来ます。
縁起の良い模様が沢山描かれた深皿になります。
お祝い事の場に寄り添うことが出来るように作られたものになっています。
「小鉢」
下記より購入できます。
「山茶花の小鉢」
瀬戸焼「珍味入れ」
九谷焼「小鉢セット」
こちらもあわせて読みたい