【栗きんとん】レンジで簡単! 【栗きんとん】

毎年お正月の「おせち」に必ずいれています。

さつまいもと栗の甘露煮で作ることが出来ます。

「栗きんとん」には、勝負運、金運などの意味をもっているそうです。

「栗きんとん」を作っていきます。

 

スポンサードリンク

 

【栗きんとん】の云われ

きんとんは「金団」、「金色の団子」、「金色の布団」などの意味があるそうです。

黄金色の見た目を金魂や小判などに見立てていることから「金運上昇」を願う料理になって

いるそうです。

「勝ち栗」ともいわれ、武家社会では戦いの勝機を高める縁起物とした

経緯もあるそうです。

 

おめでたいお正月に「栗きんとん」を食べると、勝負運、金運があがり

商売繁盛など叶うと敬われているそうです。

 

おせちには欠かすことが出来ない「栗きんとん」をレンジを使って

作っていきます。

材料も「さつまいも」と「栗の甘露煮」だけです。

 

SponsoredLink

 「栗きんとん」」の作り方!

  ・・・ 材料 ・・・

  さつまいも

  栗の甘露煮

  シロップ

  ・・・ 作り方 ・・・

    さつまいもの皮をむきます。

       2cm位の厚さに切って、ボウルに水をいれ5分間ほどつけ置きします。  

【栗きんとん】レンジで簡単!

   

水けを切り耐熱ガラスに入れ軽くラップをかけ、600Wの電子レンジでやわらかくなる4分程度加熱しレンジに入れたままで5分程度置きその後粗熱をとります。 

 【栗きんとん】レンジで簡単!

 

栗の甘露煮の2粒は縦に半分に切って置きます。残りの2粒は粗みじんに切っていきます。

【栗きんとん】レンジで簡単!

【栗きんとん】レンジで簡単!

 

粗熱を取ったさつまいもをスプーンでつぶし、粗みじんにした栗とシロップ、塩をいれよくまぜていきます。

【栗きんとん】レンジで簡単!

  
 混ぜたらラップの中に入れ巾着にしていきます。
【栗きんとん】レンジで簡単!
 
 
ラップから出して出来上がりです。
 
 サツマイモの種類でネットリ仕上がり、色も黄色が濃いかったのに・・・
 
でも美味しくできました。
【栗きんとん】レンジで簡単!
 
 【栗きんとん】レンジで簡単!
 
 「栗の甘露煮」下記より購入できます。
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

栗の甘露煮 1.1kg / マロン モンブラン 製菓材料 パン材料
価格:2700円(税込、送料別) (2020/12/30時点)

楽天で購入

 

 
 
「栗きんとん」下記より購入できます。
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お正月用おせち 栗きんとん 400g 栗50%
価格:3980円(税込、送料別) (2020/12/30時点)

楽天で購入

 

 
 
こちらもあわせて読みたい

 

SponsoredLink

こちらもよく読まれています