【牛乳・乳製品】値上げ!理由は?

食べ物
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

牛乳乳製品値上げ

出典:
www.google.co.jp

スポンサーリンク

【牛乳乳製品】

代々的に明日から値上げされます。

4月1日(水曜日)から一斉値上げになります。

牛乳・乳製品が2%から8%の値上げです。

なぜ、値上げをする事になったのでしょうか?

疑問を調べて見ました。

 

 

スポンサードリンク

 

【牛乳 ・ 乳製品】一斉値上げです。

【牛乳・乳製品】 ・ 4月1日 (水曜日)から、一斉値上げになった経緯は

そもそも値上げの原因は、牧畜のエサ(牧草やトウモロコシなど肥料穀物の

価格が円高によりの高騰)が、「生産コストの半分を占める」

 

「牛乳や乳製品の原料となる生乳の価格)の改定は、1年に1回だけなので

変化にすぐに対応する、体制づくりになっていないのが現状です。

 

世の中全般の、燃料代・電気料金などの値上げも、その要因の一つになっているそうです。

 

円安の加速に、拍車をかけたのが、ここ数年の東日本大震災や、猛暑などにみまわれ

力のある酪農家でも、生産を維持していくのが、もっとも困難を極めている。

 

乳業メーカーは、国内の原料を必要としている為に、「生産者に頑張って欲しいため」に

一斉値上げに踏み切ったそうです。

 

値上げの確たる背景には、高齢化及び後継者不足など、深刻な問題も潜んでいる。

又、労働に見合った、賃金も確保するのが困難を極め、廃業を余儀なくされる農家の方々です。

 

環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)による、関税撤廃等の情報が錯綜するさ中

業界内全般が、先行きの不安をかかえて、あえて「後継者」がいても継がせない方法を

取っている農家の方もいるという。

 

農家の方々も、朝早くから一日中頑張ってるのに、何とかいい方向に向かって

行ってほしい思いはあります。

でも、消費者にとっては、値上げは出来るだけしないでほしいです。

 

牛乳には、タンパク質、脂質、炭水化物、ミネラル、鉄分、カルシウムが

多く含まれていて栄養バランスが非常に良くて、欠かすことが出来ない物になっています。

免疫系、内分泌系、循環器系等に作用して病気を予防する重要性も分かってきています。

 

牛乳、乳製品は欠かすことが出来ない、我が家の現状です。

ただ、大好きだから安く食べたいのです。

 

大好きなので安く飲む事が出来るのが、一番なのですが仕方がないのですかね。↘

賞味期限がある商品なので、値上げ前に大量に買いだめすることも出来ないのが

残念です。

 

こちらもあわせて読みたい

こちらもよく読まれています

タイトルとURLをコピーしました