【アリウム】はスラットと長く伸びた茎の先にボール状の花を
咲かせる可愛い花です。
手入れをほとんどする事もなく植えっぱなしで
簡単に毎年花を咲かせてくれます。
育てやすい初心者向けの花になります。
スポンサードリンク
【アリウム】育て方!
5月~6月にかけ庭に咲き続けています。
草丈は長く紫桃色の球状の花を咲かせます。
「アリウム」は北半球に300種類から400種類の多くの種類があります。
玉ねぎ、にんにく、ニラ、ネギなどもアリウムの仲間になるそうです。
アレンジ、ドライフラワーに最適、手間がかからず簡単に育てることが出来る
人気のある花になっています。
「水やり」
開花時期の初夏から夏は、土の表面が乾いたら水やりをします。
「肥料」
ほとんど肥料を与えることがなく、簡単に毎年花を楽しんでいます。
冬は寒さが厳しい土地なのですが、枯れる事もなく毎年花を楽しむことが出来ています。
「切り戻し」
大変丈夫な「アリウム」手入れはほとんど必要ありません
花後は見栄えが悪いので適当に切り戻しています。
「植えつけ場所」
庭に一段高く土を入れ植えているので、乾燥気味です。
かかりやすい病気も、虫もつくことがなく育てています。
加湿による根腐れがあるそうなので注意が必要になります。
球根を植え付ける時期は9月頃が適しています。
日当たりと水はけの良い土壌が好ましくなっています。
- 園芸分類 ・・・ 球根、草花
- 原産地 ・・・ ユーラシア、アフリカ北部、北アメリカ
- 開花時期 ・・・ 4月中旬~6月
- 形態 ・・・ 多年草
- 草丈 ・・・ 10~120cm
- 花色 ・・・ 白、ピンク、黄、紫、複色
- 耐寒性 ・・・ 強い
- 耐暑性 ・・・ やや弱い
水揚もよく匂いもほとんどなく、花の匂いが苦手な方にもおすすめの花になります。
花瓶にいけて日にちが立つとほとんどの花は、花びらが散り始めますが
「アリウム」は花ビラが散ることはあまりありません。
他の花の引き立て役をしてくれます。
春になると小さなポンポン咲きの球状の花を咲かせます。
秋に花が咲き終わり葉が残ります。冬になると少しずつ落葉し越冬します。
「アリウム」下記より購入できます。
|
|
こちらもあわせて読みたい