こぼれダネで芽が出た苗を植え付け、何十年もの間
手入れもほとんどしないのに、毎年沢山の実が付き
おいしく食べていました。
子供が大好きでよく収穫して食べていました。
今は当時の木は、なくなってしまいましたが
最近苗木を貰って、また庭の片隅に「ユスラウメ」を植えました。
【ユスラウメ】育て方!
地元では、「ユスラウメ」を「こんめ」と呼んで
昔からなじみのある木になります。
最近貰って植えた苗木は、まだ背丈が1mにも満たない小さな可愛い「こんめ」です。
なじみのある言い方の「こんめ」と呼ばせてください。
「こんめ」の実は、甘酸っぱい感じで中には白い種が入っています。
とっても美味しい、一杯食べたくなる味です。
小さなボールいっぱいになるほど収穫していました。
「こんめ」は、バラ科の桜属になり、中国北部から朝鮮半島が原産地になって
いるそうです。
「こんめ」は耐寒性、耐暑性に強く、非常に育てやすい木になります。
高さは2~3mとあまり高くならない低い木で落葉樹なので
冬には葉っぱがなくなります。
桜の花が咲く春になると、ピンクのかわいい花が咲きます。
実が付くのは、6月上旬ごろで
植えつけは、日当たりの良い土壌が適しています。
暑さ、寒さにとっても強い木なので簡単に育てることができます。
「こんめ」の実の大きさは直径1cm位の小さな赤い実が付きます。
実の表面はツルツルで、桃のように縦に少し割れ目があります。
「こんめ」の実を沢山収穫したい場合は
とにかく日当たりが一番です。
枝が混み合ってくると、日が当たらなくなるので
混み合っている木を剪定する必要があります。
- 園芸分類 ・・・ 庭木、花木
- 原産国 ・・・ 中国北部、朝鮮半島
- 形態 ・・・ 低木
- 草丈 ・・・ 2~3m
- 花色 ・・・ 白~淡紅色
- 耐寒性 ・・・ 強い
- 耐暑性 ・・・ 普通
- 開花時期 ・・・ 3月下旬~4月上旬
「こんめ」の実が赤くなってきたら、鳥が食べに来ます。
食べた後にタネを落し、落した種から芽がでてくることがあります。
簡単に芽を出して増えていきます。
鳥に食べられたくなかったら、赤くなってきたらすぐに収穫するか
100金で売っている防虫ネットをかける方法を取った方が良いです。
鳥が先か、人間か先に収穫するかになってきます。
「こんめ」を収穫するのも簡単
手でちぎって取ることができますが、収穫するとすぐに食べた方がいいです。
取った「こんめ」は、長い間置いておく事は出来ません(痛みが早い)
4月7日 小さな木にこんなに沢山の
可愛いピンクの花を咲かせています。
もう少しで実が付きます。 楽しみです・・・
2020年 3月31日の「こんめ」に花が沢山咲きました。
実が付くのが今から楽しみです。
木が生長段階だったのか少ししか実がなりませんでした。
2021年5月15日こんなに沢山実が付いています。
鳥に食べられる前にネットをかけました。
花もすごく沢山咲いていたのですが、写真を撮るタイミングが悪く
気が付いたら花が散って写すことができませんでした。
6月22日 実が赤くなっています。
6月30日 色が真っ赤になっています。
味は少し酸っぱくて美味しい
2022年4月7日 沢山花が咲いています。
2023年 4月今年は木が一回り大きくなり沢山の花が咲いています。
「ユスラウメ」の苗
下記より購入できます。
|
こちらも合わせて読みたい